茨城県つくば市の医療法人社団池野医院は、街のホームドクターとして、きめ細やかな医療を心がけています。(診療科目:内科・小児科・皮膚科)

医院概要

  • HOME »
  • 医院概要

■主な診療・検査科目

診療科目 内科・小児科・皮膚科
検査 診療上必要と思われたものに関し、ご本人に相談の上、必要最小限の検査を行います。(レントゲン、呼吸機能検査、血液検査、尿検査、のどや鼻からの各種ウイルス/ 細菌迅速検査/培養検査)

■予防接種

予防接種ガイドラインに基づき、下記のワクチン接種を行います。ワクチン接種スケジュール、ワクチンに関するご質問等お気軽にご相談下さい。
なお、接種を希望される方は、事前予約の連絡をお願い致します。

種類 ワクチン
定期予防接種 四種混合:DPT-IPVワクチン
二種混合:DTワクチン MRワクチン(麻疹/風疹) 
日本脳炎ワクチン Hibワクチン(インフルエンザ菌b型)
肺炎球菌(ニューモバックス) 小児肺炎球菌(プレベナー) 
水痘ワクチン(水ぼうそう) BCG B型肝炎
任意予防接種 ムンプスワクチン(おたふく) インフルエンザワクチン 
A・B型肝炎 破傷風 MR(はしか/風疹) 
ロタウィルス(5価)

■院長紹介

池野 美恵子(内科、皮膚科)院長 池野美恵子

ごあいさつ 細切れの医療ではなく、赤ちゃんからお年寄りまで健康を大前提とした安定した生活がおくれるようにサポートするのが医療である。
まず医学の先手必勝として予防医学の尖峰であるウイルスに対するワクチンであるが積極的に予防接種を行っている。またヒトそれぞれの生活環境も大きく健康に関与しているのが、問診で聞きだすことに限界を感じることがある。自分の生活にもう少し注意を払い危険因子を除去するお手伝いができれば、これも予防につながる。
食生活、嗜好品運動に関しても予防医学の観点からアドバイスをしているが、生活習慣病・アレルギーもこの範疇にはいる。
精神面のトラブルは人間関係が大きく関与しているので手遅れになる前に自分の感情をはきだすことが予防につながる。
結果からのアプローチとして当院では血液検査(血算・CRP・肝機能・腎機能・コレステロール・ 中性脂肪・尿酸・HbA1C・血糖値)を迅速で診断。心電図・レントゲン・真菌検査・尿一般・沈査も迅速検査、約15分で結果を提供してる。もちろん迅速キットのインフルエンザ・溶血性連 鎖球菌・RSウイルス・アデノウイルスも15分で結果が分かり早期の診断に役立てている。
次に治療として、薬は使い方により良薬・毒薬の両面をもっているので最小の量で、最大の効果を引き出す。これが理想的な使い方である。しかし血中濃度が低ければ効果が出ないことも確かである。
一人ひとりの個人差に合わせた有効な薬の使い方が出来れば最高であると常日頃思う事である。
経歴
1973年 昭和大学医学部卒業
1977年 昭和大学医学部第二薬理学大学院卒業
医学博士年取得
1977年 昭和大学皮膚科学教室入局
1980年 公立昭和病院皮膚科医長
1982年 皮膚科専門医取得
1987年 アメリカ州立ワシントン大学薬理学教室留学
1990年 池野医院開業
所属学会 日本皮膚科学会
日本小児皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本レーザー医学会
日本ウイルス学会
日本消化器病学会

■院内掲示

患者様へのご案内(院内掲示)

明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
加算可能性のあるもの
機能強化加算
地域において包括的な診療を担う医療機関です
医療DX推進体制整備加算
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、および活用して診療をおこなっています。
外来感染対策向上加算
当院の受診歴の有無に関わらず、発熱等、感染性が高い疾患が疑われる患者様は、感染対策を講じて通常診療の患者様と分けて診療をおこなっています。
その他の項目
  • 在宅療養支援診療所(3)
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 在宅がん医療総合診療料
  • 生活習慣病管理料
PAGETOP
Copyright © 池野医院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.